1 2005年 01月 27日
ジュネーブ・コルナバン駅で水道管が破裂してあふれ出た水(汚水?)が凍りつき、さながらアイススケートリンクのようになっているとか。コルナバン駅周辺は通行止め。 強風、寒さでレマン湖岸の道は通行禁止?あるいは通らない方が良いとのこと。凍っていて非常に危険とか。 ジュネーブ・ローザンヌ間の電車が運休。 今日の最高気温はマイナス3度。ちなみに最低気温はマイナス14度。ううう、寒い。ふい~、運転気を付けなくては。 追記:以下のサイトでレマン湖の状況(写真)が見れます。すごすぎ。フラ語ですが、この強風の峠は過ぎたはずとのこと。しかし、ジュネーブで93.6km/h、ジュラの山頂では172km/hを記録したそうです。すっごいなあ。。。 http://www.tdg.ch/tghome/toute_l_info_test/geneve_et_region/la_bise_decoiffe_.html あと、ジュネーブのTV局TSRではビデオも見れます。こっちもすごいっす。 http://www.tsr.ch/tsr/index.html?siteSect=200200 ■
[PR]
▲
by kototora
| 2005-01-27 14:44
| life in Geneva
2005年 01月 27日
昨晩は相変わらずのすごい強風。某国際機関(私の勤務しているところではない)では、総務が「強風のため窓のシャッターを閉めて寝るべし」という連絡をしてきたとか。半信半疑で我が家も閉めて寝ました。で、朝起きてシャッターを開けてみてびっくり。先日設置した衛星放送のパラボラアンテナが台ごとばったり倒れていました。もうちょっとずれていたら窓直撃。逆だったら下に落下。あぶないあぶない。アドバイスは素直に聞くべきなんですね。 そうそう、引越の顛末の最後(当日の午後)がまだでしたね。ちょっと仕事もろもろで時間がなさそうなので、以下に箇条書きします。 ・遅いランチを移動しながらかぶりついて家に戻ってみたら、搬入はほぼ終了。電化製品の設置を始めていましたが、天井からつるす電気の部品がないとのことで、部品を買ってきてくれと言われました。しかもMigros指定。しょうがないので車で10分ほどのモール内にあるmigrosに行って買ってきた。 ・帰ってきたらさらに別の部品が必要と言われて、同じ店に逆戻り。使いっ走り? ・いろいろ買ってきたのに、天井の電気は電動ドリルがないので出来ないと言われ、翌日に。 ・もともと雨がぱらついていたのですが、使いっ走りをしているときに突如集中豪雨に。台風のような横殴り、大粒の雨、雨、雨。あと雷。しかも落雷でジュネーブ市内一円が停電。帰ってきたらそこら中真っ暗。玄関はなぜか開いていたので入れたが、当然エレベータは使えず階段ホールは真っ暗。手探りで部屋に戻って、懐中電灯を頼りに作業。30分ほどで電気復旧したものの、すごい体験でした。 ・衛星アンテナの設置もやると言われたのですが、どう見ても不必要なパーツを無理矢理付けようとして不安定(これが原因で強風で倒壊?した)。しかも、肝心のアンテナの向きを合わせる作業は自分でやってくれと言われた。なにそれ。 ・翌日電気の設置に来たものの、手間が悪くて2時間以上かかり、仕事を抜けてきた妻と私はいらいら。ま、なんとか設置完了。でもちょっとかっこ悪い。まあしょうがないか。衛星はいまだ観れず。 ま、800CHFだしねえ。しょうがないかも。そうそう、あとピアノの台をトラックから降ろすのを忘れたらしく、段ボールを取りに来るときに持ってきてくれる約束なのですが、まだ届いていません。さすがホームレス引越屋、いろいろやってくれました。 ■
[PR]
▲
by kototora
| 2005-01-27 14:21
| life in Geneva
1 |
アバウト
カレンダー
カウンタ
フォロー中のブログ
カテゴリ
myself work children gourmet & travel life in London life in Dhaka life in Geneva life in Japan cats StartMac miscellaneous 以前の記事
2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||