人気ブログランキング | 話題のタグを見る

London研究日誌

kototora.exblog.jp
ブログトップ
2007年 11月 24日

ミシュランガイド

ミシュランガイド東京が発売されたらしい。発売当日に売り切れ店が出るほどの人気だとか。しかも、東京は星つきレストラン数で都市別で世界一らしい。ネット上のニュースでも、発売日にカウントダウンパーティ!?があったとか、三つ星に選ばれた某寿司店の職人気質だったはずのご主人が満面の笑みで取材に答えるなど、いろいろと流れてくる。

確かに、ミシュランガイドは利用価値の高いガイドだと思う。ザガットサーベイのように人気投票ではなく、特定の覆面調査員が一定の基準のもとで各レストランを評価しているので、評価が安定していると思う。もっとも、最近実は覆面調査員がレストランを訪問しないで評価しているとのうわさがあったが。

しかし、ミシュランガイドの評価が有効なのは、ある程度料理やサービスの方向性が一緒で比較が可能なフレンチを中心に行っているからではないかと思っている。かつてミシュランの星をとった中華にも行ったけど、サービスはフレンチだったので、あぁなるほどと思った記憶がある。味も美味しかったけど。

この点から考えると寿司店や日本料理店を、フレンチレストランと同じ土俵で評価可能なんだろうか。疑問だ。また、誰が評価をしたのかは分からないけど、日本人と非日本人では評価が大きく異なるはず。このガイドの性質からいって、外国人が訪問することを前提に作られていると思うので、日本人として納得のできる評価かどうかはちょっと疑わしいのではと思っている。ま、実際に見ていないのでなんとも言えないが。

ということで、土着の日本人である私は、ミシュランの日本料理店や寿司店の評価は信用しないと思う。洋食系は参考にすると思うけど。いずれにせよ、確かに東京のレストランは美味しい。世界一ではないかと思う。でも、今回の東京の星つきレストラン数は「ご祝儀」ではないかとも思うし、評価基準が定まっていないが故の大盤振る舞いではないかと思う。違うかなー。

ちなみに、三つ星レストランは、私の理解では二つ星レストランに過大なサービスが加わった程度。あるいは非常にユニークで先端的な味。したがって、少なくともフランスの三つ星レストランで満足した記憶はあまりない。値段が高すぎたり、サービスが過剰すぎてお金持ちではない私にはtoo muchだったり、味がユニークすぎたり。ということで、味がよく、心地よく、値段もそれなりで大好きなレストランのうち星つきなのは、一つ星、二つ星レストランばかり。

ネットで流れてきた東京の三つ星レストランのリストをみると、上記の点からもあぁなるほどと思った。これらの三つ星に選ばれた8軒のレストランのうち、私は一軒も行ったことがないし、私が日本で大好きなレストランが一軒も三つ星に選ばれていなくてほっとした。正直に言うと、行っても楽しめない、行く必要のない店を選んでくれて、ミシュラン有難うと思った。

もうひとつちなみに、ミシュランガイドはネットで無料で閲覧可能なはず。少なくとも欧州のミシュランガイドは全てネットで本と同じ情報が見れる。ということで、発売日に売り切れるほど殺到して買う必要はないと思うんだが。。。

by kototora | 2007-11-24 16:22 | miscellaneous


<< Leopardインストール      オークション >>