人気ブログランキング | 話題のタグを見る

London研究日誌

kototora.exblog.jp
ブログトップ
2007年 06月 02日

StartMac #3 キーボードについて&シリアルNoが認識できない?

StartMac

ちょっと仕事が忙しくて、せっかくOfficeなどの必要なソフトをインストールしたのに、あまりMacBookを使っていません。完全移行はもうちょっと先かな。

これまで数日間少し使ってみて最初に感じたのは、Mac独特のキーボードも全然慣れていないけど、それよりも、やっぱり日本語キーボードにはなじめないということ。しかも、MacBookの日本語キーボードのキー配列はちょっと変わっていて、たとえば数字の「1」キーが横にびろーんと長い。英語キーボードもそうなのかと思ってネットで見たら、きっちり普通のキーボードだった。キートップもひらがなが入っていないぶん、すっきり。やっぱし英語キーボードがいいなあ。。。

借り物マシンのキーボードって換えていいんだろうかと思いつつ、Appleのサイトでキーボードをパーツとして買って自分で交換できるかどうか見てみたら、どうやらダメみたい。おそらく、Apple Storeに本体を持ち込むしかなさそう。ちょうど来週月曜か火曜にPiccadilly近辺に行く用事があるので、Regent StreetのApple Storeに行って聞いてみようかな。

こういった改造?はやはり最初にすべきだと思う。これまでも、日本語キーボードのThinkPadを購入した際にも、その足で秋葉原のパーツ屋に行って英語キーボードと英語Windowsを購入し、まずそれらを入れ替えた経験あり。

ちなみに、別に日本語嫌いなわけではなく、キーボードは慣れの問題で英語配列の方が好き。あと、ひらがな入力ってしたことがないので、キートップにひらがながある理由が分からない。ネットを見ると、けっこう英語キーボード好きの同志?がいるみたいです。あと、たまに同僚(外国人)と一緒にパソコンを使って作業をするときなどに、うわーってびっくりされないように。彼らにしてみると、キートップに謎の象形文字?があるのは、それなりに衝撃みたい。

Windowsは、最初にでてくる「ようこそ」の文字がダサくて嫌いだから。英語だと「Welcome」でちょっとまし。あと、終了ボタンが日本語Windowsだと妙に横長なのも嫌い。格好悪い。ま、これはXPの話なので、もしやVistaだと変わったのかも。あ、そうそう、OSに関しては、たまーに職場のサポートを受ける際に、日本語OSだと担当者が理解できなくて困るという問題もある。ということで、OS Xも英語表示にしています。このmulti language対応という点では、Macintoshは昔から優れていると思う。Windowsは相変わらず英語版、日本語版などと言語別にOSを販売している。なんとかならんのか。

そうそう、Appleのサイトでキーボード情報を調べた時に、必要ないかもと思いつつ、SupportのページでMacBookのユーザ登録をしようとSerial Noを入れると、認識できないとの表示が。

なぜ??

借り物だから?それとも、初期起動時に登録が完了しているとこういった表示になるのか??

よくわからん。ちなみに、イギリスのサイトで最初トライしてみてダメで、もしや日本で登録しなくちゃいけないのかもと思い、日本のサイトでもトライしてみたけど、結果は同じ。入力はきっちり間違えずにしたつもり。

不思議だ。

追記:

このように書いて投稿してから半日ほどしたら、なんと「ユーザ登録完了のお知らせ」メールがアップルから届いた!しかも、画面上では認識できないと言われたserial no.で。ううむ。しかも、土曜日の夕方に発送されたメール。。。もしやこのブログをみて特別措置がとられたとか。。。?? まさかとは思うが。しかし、MacBook初期設定の際の登録がいまごろ来るとは思えないし。よくわからん。ユーザ登録の謎は深まるばかり。

by kototora | 2007-06-02 12:33 | StartMac


<< 和食な日      Becks is back! >>